地域医療連携

地域のクリニック先生方へ

当院は地域のかかりつけ病院として患者様の足と歩行を守ることを理念・目標として治療に取り組んでおります。足病はさまざまな疾患に併発している場合があり、当院での治療だけでは完結できないことが非常に多いです。そのため、足病専門病院としての役割を担うにあたって各病院、クリニックの各科の先生方との連携をお願いしております。

皮膚科/形成外科

当院で可能な治療:装具による胼胝治療、陥入爪保険手術

当院には胼胝や爪甲鉤彎症の患者様が多く来院されます。これら疾患は局所の異常圧力による荷重バランス不良が原因となっています。特に疼痛を伴い治療に難渋している場合は、装具治療によるサポートが可能ですのでぜひご紹介ください。また、当院には接触性皮膚炎、湿疹、乾皮症、白癬菌感染といった皮膚科領域の患者様が来院されます。薬剤治療等が必要な場合もあり、皮膚科の先生方にご紹介させていただく機会がありますのでご協力いただけますと幸いです。

循環器内科・心臓血管外科

当院で可能な治療:フットケア、除圧、装具作成、リハビリテーションなど

当院では歩行障害として間欠性跛行を主訴とする患者様が多く来院されます。そのうち下肢虚血を原因とする患者様が一定数いるため、鑑別疾患として検査を依頼しなければいけない場面が多くあります。当院では運動器疾患以外の患者様が来院されたときに迅速に他科の先生へコンサルトすることを心がけておりますのでご協力、お力添えをよろしくお願い致します。重症化予防のための足病診療ガイドライン上でも、「義肢装具士がCLTI患者の集学的治療に参加することを推奨する。義肢装具士が作成した足底挿板や治療靴は足潰瘍再発率を低下させる」とあり、当院でも積極的に足底挿板や短下肢装具を医師により採型、オーダーし、足病に特化した義肢装具士に作成依頼をしています。下肢救済に尽力されている先生方のサポートができるように努力して参りますのでよろしくお願い致します。

スポーツ整形外科

当院で可能な治療:歩容解析による精査、装具作成による負荷軽減、怪我予防など

当院では幅広い年齢層でスポーツ外傷の患者様が来院されております。靭帯損傷、半月板損傷等で手術適応の場合や治療選択について専門の先生方のご意見を伺いたくご相談させていただく場合がございます。

また、特に小児領域で足部の疲労骨折の患者様が多くみられます。このような患者様には装具治療が必須となってきますので、そのような場合、当院と併診しながらの通院が可能ですのでぜひご相談ください。

リウマチ・膠原病内科

当院で可能な治療:歩行能力検査、関節可動域検査、装具作成、疼痛コントロール・歩行サポートなど

関節リウマチは生物学的製剤により治療成績が以前と比較して飛躍的に改善しましたが、その使用に関しては専門医の先生のもとで治療を行うべきであると考えております。当院では外反母趾や変形性関節症患者様が多く来院されますが、来院後の精査によりリウマチが見つかるケースも少なくありません。その場合は薬物加療についてご相談させていただきますのでご協力のほどよろしくお願い致します。また、このような患者様に対して装具治療、リハビリ加療を当院では行なっておりますので、貴院通院中の疼痛コントロールや運動学的の観点での治療が必要な患者様がいらっしゃいましたらぜひご紹介ください。

糖尿病内科

当院で可能な治療:フットケア、除圧指導、装具作成、歩行機能維持など

下肢切断に至る最も多い疾患は糖尿病性を元疾患とした下肢潰瘍によるものです。糖尿病患者は下肢虚血リスクが高いだけでなく神経障害により疼痛症状を認めない場合があるため、胼胝下潰瘍やシャルコー関節となりやすく、患者から疼痛の訴えがない場合も足部の定期的な診察が必要であり、創傷形成の前に予防的な治療が必要となります。
重症化予防のための足病診療ガイドライン上でも、「糖尿病患者については、足病変を指摘されていなくとも少なくとも年に1回の検査や観察による評価を推奨する」とされています。採血にて未治療糖尿病の方も多くおられるので、そのような患者様は迅速に糖尿病内科の先生へとご紹介させていただきたいと考えております。また、頸動脈エコーや眼底検査と同様に足病の検査や観察を当院から提供いたします。

透析病院

当院で可能な治療:歩行機能検査、フットケア、装具作成など

人工透析をおこなっている患者様は糖尿病性腎障害によるものが多いためその時点で足病リスクが非常に高いだけでなく、虚弱・フレイルによる歩行障害を伴っている場合がほとんどといっても過言ではありません。このような患者様はリハビリ介入や歩行のサポートが必須であり、現状問題がなくても定期的なフットケアが必要となります。

小児科

当院で可能な治療:歩行機能精査、リハビリテーション装具による歩行サポートなど

当院には歩行障害や足部の変形を伴う小児の患者様が受診されます。多くの場合は運動学的なバランス不良や筋力不足が原因ですが、中には代謝性疾患を伴う場合や発達障害の患者様も少なくありません。このような患者様の治療、精査につき当院からご紹介させていただく場合がございます。また脳性麻痺等で歩行障害を伴う小児の患者様は早期からのリハビリや装具でのサポートにより長期的に歩行を守っていく必要があります。小児診療の中で、整形外科的分野でお困りの際はぜひご相談ください。

一般内科

当院で可能な治療:歩行機能検査、フレイル予防、自宅リハビリテーション指導など

現在の日本の超高齢化社会におけるフレイルの問題は内科疾患と切り離すことができません。フレイルの原因の多くは、心肺機能の低下、脳血管障害、貧血や消耗性疾患に起因している場合があります。
このような患者に対し、原疾患の治療だけでなく運動器的なリハビリテーション介入を行うことにより患者様のADLの維持や認知症予防効果があり、健康寿命、歩行寿命を伸ばしていく必要があります。

在宅医療

当院で可能な治療:歩行機能検査、フレイル予防、自宅リハビリテーション指導など

特に在宅医療を受けている患者様さんはフレイルを合併している割合が高く、それに対し運動器的な介入をされていないケースが多くみられます。そのため、定期的なフットケア外来での診察や、外来通院することが困難な患者さんに訪問リハビリテーション、訪問看護の指示書の作成を行い、在宅医療を行っていただいている先生方との連携を行うことが重要です。

お問い合わせ

荻窪院との提携をご希望の方

名古屋星ヶ丘院との提携をご希望の方

予約する